成功事例

成長させてもらっています。
私は鹿嶋市で保険業を営んでおります。先輩から紹介されてこの団体に入りましたが、正直最初はよくわかっていませんでした(笑)それでも多くの仲間と知り合い、また2008年からは委員長職を任せて頂き、わからないなりに一生懸命活動をさせて頂きました。2008年はこども達と徒歩で50kmの道のりを歩くサマースクールの団長を務めさせていただき、とても大変でしたが最後は感激の涙を流させていただきました。青年会議所では本当に多くのことを学び、また自分が成長していることを実感出来ました。また2011年には専務理事として裏方を務めさせていただきました。本年度は副理事長として精一杯がんばっていきます!
スマイル保険 勤務 2006年入会 岡田 淳

人前で話す機会が増えました。
2006年に知り合いから紹介されて青年会議所に入りました。当初は本当にわからないことだらけでしたが、2007年にビジネス研修委員会で発表の場を頂いて、自分が多くの人の前で話したりすることはとてもいい経験になりました。
自分は決して話がうまくはありませんが、この青年会議所という場所は人前で話したりする機会が多くあります。きっと普段の仕事などでは経験出来ないことがこの青年会議所にはたくさんあるのだと思います。
2008年からは副委員長をやらせて頂き、理事会などに参加していますが、会議の進め方だったり、物事の決め方だったりが理事メンバーになるとわかってきます。仕事にも絶対に生きていくと思います。これからも青年会議所活動をがんばりたいと思っています。
今年は組織変革推進会議で会員拡大にも取り組むのでがんばっていきたいと思います。
大黒屋造花店 勤務 2006年入会 田向 義和